全国バイク神社認定第一号の安住神社
関東在住のバイク乗りの聖地「バイク神社」
関東に限らず近県のライダー達のツーリングの目的地に設定される事が多い。
全国バイク神社認定第一号として商標登録していることもあり、
金儲け主義っぽい香りがそこかしこと漂っています。
鳥居脇の看板然り、境内の中然り。
参拝者を集めるために色々な工夫がされています。
駐車場の入り口で巫女さんが出迎えてくれたり、
巫女さんと記念写真が撮れたりとオッサンの心を擽るおもてなしが満載です。
車清祓・交通安全
社務所で手続きを行い、
拝殿にて人のお祓いを行った後に、
「お車おはらい所」にてバイクのお祓いをして貰うことができます。
正月の間は「お車おはらい所」が使用できないです。
事前に確認することをオススメいたします。
お祓い
社務所で受付を済まし初穂料を収めると後ろにある札所にて
お守りとシールを受け取るように促されます。
筆者が行った際には、
「後ろの札所でお守りとシールを受け取ってください。」
と言われたのですが、実際には購入することになるのでご注意ください。
お祓いを受けるので、一般の参拝者とは違うお守りが貰えると思ったのですが、
違うようです。
拝殿にて人のお祓い
自分たちの順番が来たら、
拝殿にてまずは人のお祓いをしていただきます。
神様の前なので、帽子や上着を脱ぐものだと思っていましたが、
皆さんそのままでした。
寒い中、失礼が無いように上着を脱いだのは筆者だけでした。
神主さんも、帽子や上着を脱ぐようには促しませんでした。
なんか、サイクルタイムを縮めようとしている感がプンプンしました。
榊をお納めする際も、グダグダでした。
お車おはらい所でのお祓い
拝殿の時とは変わって若い神主さんによるお祓いです。
あれっ?
この方は受付をしていたかたでは?
う~ん・・・
なんだかなぁ。
こういうのって、気分なんだけどなぁ。。。
お祓いが終わったら巫女さんと記念写真
駐車場の整理をしている巫女さんと記念写真を撮ることができます。
筆者は恥ずかしくてお願いすることができませんでした。
皆様におかれましては筆者には足りない勇気をもって声をかけて、
記念に残る写真を撮ってください。