Tips003 オイル交換はバイクの人工透析ぢゃっ!

バイクを楽しく乗るために
ボクが実践している100のこと

Tips003 オイル交換はバイクの人工透析ぢゃっ!

バイクを擬人化して人格を持たせているオーナーさんって結構多いのではないですか?
実はボクもそうなんです!
しかも治癒能力がなく、歯医者への一方通行なのです。
だから、ボクらがメンテナンスしてあげないといけないのです!

オイル交換の時期は自分で決めろ!

各々の運航条件が違うのだから、
オイルを交換する目安も変わってくるでしょう。

元々がアウトサイダー扱いされがちなバイク乗りなのだから、
オイルの交換時期はマニュアル通りではなく、
自分で決めようよ!

余計な情報に惑わされるな!

肝心なのは乗り手の持つ数値化出来ないフィーリングです!
雑誌を開くと、3000km毎にオイル交換を推奨していたり、
メーカーの情報を調べてみると10000kmでの交換を推奨してみたり、
ブログを読んでみると5000kmでの交換を推奨してみたり…

一体、何が真実なんだ!

答えなんて無いんですよ。

ここから先はボクの個人的な考えを述べていきます。
数値的根拠のない話に興味がない方はブラウザバックを推奨します。

オイル交換のタイミングを決めるのは
自分自身なんだよ!

数字的な話は基本的にはしたくありません。
ここでは僕が現在実施しているオイル交換の時期を決めた方法を紹介します。

色々なメーカーが謳っている内容を検証してみましょう

ホンダの公式HPより
空冷車

※ただしドライサンプ車およびオイルクーラー付車を除く
初回 : 1000kmまたは1か月
以後 : 3,000kmまたは1年毎

250ccまでの水冷
ドライサンプ車
オイルクーラー付空冷車

初回 : 1000kmまたは1か月
以後 : 6,000kmまたは1年毎

251cc以上の水冷車

初回 : 1000kmまたは1か月
以後 : 10,000kmまたは1年毎

スズキの公式HPより
強制空冷車・油冷車・水冷車

初回 : 1か月または1,000km
以降 : 1年毎または6,000km毎

空冷車

初回 : 1か月または1,000km
以降 : 1年毎または3,000km毎

ヤマハの公式HPより
251cc以上の水冷車

初回 : 1,000kmまたは1か月目
以降 : 10,000km毎または1年毎

126ccから250Cccの水冷車、ドライサンプの空冷車
オイルクーラー装備の空冷車、
51cc以上のスクーター水冷車(YP250、CP250、YP400Gを除く)

初回 : 1,000kmまたは1か月目
以降 : 6,000km毎または1年毎

YP250、CP250、YP400G

初回 : 1,000kmまたは1か月目
以降 : 5,000km毎または1年毎

125cm3以下の水冷車、
50cm3のスクーター水冷車、
50cm3以上のオイルクーラー未装備の空冷車

初回 : 1,000kmまたは1か月目
以降 : 3,000km毎または1年毎

T50N

初回 : 1,000kmまたは1か月目
以降 : 2,000km毎または1年毎

T90N(ヤマハ ニュースメイト)

初回 : 1,000kmまたは1か月目
以降 : 1,000km毎または1年毎

お分かりいただけただろうか・・・

1,000kmから10,000kmの間でバラついているのが分かるだろう。
これだから、個々人によって
オイル交換のタイミングに差異があり、
それぞれのうんちくが発生する原因となる訳です。

結局、自分で決めるしかないんだよ!

メーカーが推奨している期間を超えるのは無しとして、
自分で納得できる理屈を見つけて、
オイル交換の時期を決めるしかないんだよ!

ボクの交換サイクルと理屈はこれ

まず初めに、
ボクは2008年式のスポーツスターに乗っています。
したがって、エンジンオイルとミッションオイルが別になっています。

エンジンオイルは2,000km毎に交換しています。
ミッションオイルは6,000km毎に交換しています。

エンジンオイルは・・・
1,000kmではオイルが汚れていないし
粘度も低下していない。
3,000kmだと、オイルが汚れ始めているし
若干粘度が落ちているような気がする・・・

1,000km単位で管理した方が分かりやすい

以上のことから、オイル交換は2,000km毎に行うことにしました。

ミッションオイルは
2,000kmだと全然汚れていないし、粘度も保持している。
4,000kmで少し汚れ始めるものの、粘度は保持している。
エンジンオイルの交換サイクルに合わせて
6,000kmで交換する事にしよう!
ちなみに、6,000kmだとオイルは若干汚れているものの、
粘度は保持したままです。
8,000kmでもいいかなとは思いますが、
そこは、早い方が良いかなということで、
6,000kmに設定しました。
4,000kmだと経済的にちょっと・・・

アナタはどうしますか?

自分が納得できる理屈があればいいと思います。
オイル交換の時期が遅くてエンジンが壊れたという話は
聞いたことがないので、
自分が納得できるタイミングで交換すればいいのではないかな。

バイクには自浄作用はないので、
汚れたオイルは総交換してあげなくてはならない
ということは頭の片隅に置いてあげてくださいね。

オイル交換をしないことにより
パフォーマンスが低下しても
当方は責任を持ちません!

オイル交換の時期もそうですが、
オイルの量も気にしてあげてくださいね。
オイルがなくなってエンジンが壊れたという話は
あちらこちらで聞く話なので・・・

ここまで読んでいただきありがとうございます。
貴方のオイル交換時期の参考になれば幸いです。
楽しいバイクライフを・・・

ご安全に!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする